2016年8月20日土曜日

10kgの減量計画 その6 〜体重推移〜

前回の記事に引き続き、10kgの減量計画ver3についてです。
(初めて読む方は最初の計画からどうぞ。)


体重は相変わらず順調に減っているのか?

エアロバイクを取り入れてから順調に体重は減っていきましたが、目標達成までこのまま順調にいくのでしょうか?
グラフの付け方は「モチベーションを保つコツ」参照。

減量を始めてから最初の2週間ほどで一気に落ちているように見えますが、これはダイエット初期によく見られる現象(*1)で、このペースが続いていくと思っていると挫折することになります。
(*1)別記事で説明します。

減量計画を立て直してエアロバイクを取り入れてから、順調に体重が減っていることが分かるかと思います。


しかし、2週間ほど順調に減少したところで、急にペースが止まりました。

停滞期を肌で実感


人間の身体は、急激な変化があると、一定の範囲内の状態に保とうとする機能が働きます。
(停滞期・ホメオスタシス機能、などのキーワードが関連します。別記事で詳しく扱います。)

つまり、順調に体重が減ると、身体は「減りすぎだ!これ以上減らないように状態を保つぞ!」という反応をするのです。

ダイエットには余計な機能に見えますが、生きていく上では重要な機能です。

この停滞期をどう乗り越えるかが大事になってきます。

停滞期をどう乗り越える?


停滞期を乗り越える方法として様々な方法が提案されています。

チートデイを作るなどの方法もあるようですが、特に初心者はテクニカルな方法に手を出さない方が良いかと思います。

乗り越え方として、まずはただただ計画通りに取り組むことが大事かと思います。

いつものように計画見直しをなぜしないのかって?

見直しをするのは、継続不可能と判断した場合と、このままだとうまくいかないとはっきりわかった時です。

今回の場合は、停滞期の可能性があるということで、見かけ上体重が減っていなかったとしても、計画が破たんしたとは言い切れません。

理屈で考えても、摂取カロリーよりも消費カロリーのほうが多いのに体重が永遠に減らないってあり得ないじゃないですか。

足りない分のカロリーはどこから生まれたのか?光合成でもしたのか!?ということになります。

しばらく様子を見よう

停滞期はいつ終わるのか分かりません。

個人差もあるようで、結果論で、あるいは経験からしか判断できないでしょう。

一般的には2週間から1か月と言われているので、まずは2週間様子を見てみようと思います。

果たして停滞期は乗り越えられるのでしょうか!?

0 件のコメント:

コメントを投稿

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *